この度、リユース・リサイクルの総合商社である株式会社ecommitは、2021年7月1日より、東南アジア向け会員制BtoB越境ECサイト『ECOBASE GLOBAL』をローンチいたします。
自社調達・販売ネットワークを生かした販売のオムニチャネル化
ecommitでは、およそ1500拠点の全国各地のリユースショップ、各自治体、量販店から多様なリユース商材を仕入れ、国内外に販売しております。また、2020年10月からライブオークションを開始しており、国内のライブオークション商材を海外のお客様へ展開しております。
今回海外展開を更に発展させるため、国内向けに出している高品質・人気商材も海外顧客に向けて展開できるようプラットフォームサービスを利用して短期間で越境ECサイトを開発しました。これにより海外のお客様が日本に来ることなく日本国内で流通する高級リユース商材をご購入いただけるようになります。
まずは会員制のBtoBサービスから開始し、低運賃の定期コンテナ網を利用して、C向けの販売を展開していく予定です。
出品については、自社出品から始め、年内には日本国内の他社様にも出品していただけるよう準備中、マーケットプレイス型のプラットフォームへの成長を構想しております。これにより弊社の目指すリユース商材の国際循環に貢献するサービスを益々発展させて参ります。
ECOBASE GLOBAL基本情報
サービス名 :ECOBASE GLOBAL
事業内容 :BtoB越境EC事業
古物営業業種:古物商
サービス開始:2021年7月1日
サイト開発 :Shopifyを活用(自社構築)
取扱品目 :家具・雑貨・衣類等をメインとした一般家庭向け商材
想定価格帯 :一品あたり数千円~数十万円程
中心価格帯 :数千円~一万円
サービス名・ロゴについて
2020年に鹿児島県薩摩川内市にオープンしたリユース商材を取り扱う店舗「ECOBASE」の越境化サービスとして、「ECOBASE GLOBAL」としました。「海」を超えて価値をつなぐ越境ECサイト、「海」のように幅広い商品を取り扱い、「海」のように深い思い・歴史をつなぐ商品を扱うというテーマを表現するため、海をイメージしたカラーを使用しております。
本リリースに関するお問い合わせ先
海外営業部 担当:濱津
(広報担当:鈴木)